2010年12月31日金曜日
2010年12月30日木曜日
時間内にネズミを巣にゴールさせる誘導ゲーム Maus Trap
Maus Trap
制限時間内にチーズを使ってネズミを巣まで移動させていくゲームです。いらいら棒と同じで、壁やファイヤーなどに当たらないように気をつけましょう。少しでも当たると、ネズミの体力が減ります。体力がなくなるとやり直しです。移動中にいろいろなアイテムがあるので、取ると得点に加算されますが、アイテムに気をとられるとタイム切れになるおそれがあります。
2010年12月29日水曜日
2010年12月28日火曜日
2010年12月27日月曜日
ボムを避けてひたすらアイテムをゲットするアクションゲーム Pumpkin Man 2
Pumpkin Man 2
頭上からキャンデーやチョコレート、ボムなどが落ちてきます。ボムに当たると焼け死んでしまうので、避けながらアイテムを取っていきます。 スケルトンが出てきたら刀でやっつけます。
2010年12月25日土曜日
大量で迫ってくるゾンビをやっつけるガンアクションゲーム Undead Rampage
Undead Rampage
四方から迫ってくるゾンビをやっつけるゲームです。全てのゾンビを倒すとレベルが上がっていきます。中にはナイフを投げてくる敵もいるので気をつけましょう。頭上にある緑のゲージが減ってくると、落ちているアイテムを取ると回復するので重要なアイテムの一つです。
2010年12月24日金曜日
全ての建物を奪い取る攻防ゲーム Urban Feud
Urban Feud
赤い建物は見方で、緑は敵になります。先にどちらでもない建物に人を送り出して見方にしてしまいます。建物の上に出るアイコンをクリックすれば攻撃できます。 スパナの建物はバイクに乗った人を送り出せるので早く取ったほうが良いですよ。全て赤い建物にすると次のステージに進みます。
2010年12月23日木曜日
雪玉を投げて敵をやっつけるアクションゲーム スノーアドべンチャー
スノーアドべンチャー
犬キャラで敵をやっつけるゲームです。敵に雪を投げつけ雪玉にして蹴り上げると転がって下に落ちていきます。画面内でいろいろなアイテムが出るときがあります。それを取ると1UPしたり、得点が増えたりします。全部敵をやっつけると次のステージに進みます。
2010年12月21日火曜日
2010年12月20日月曜日
少年が空を飛ぶ龍に乗り敵を攻撃するシューティングゲーム skyfyre
skyfyre
国を守るために少年が龍に乗り、襲ってくる敵を攻撃するゲームです。4種類の中から龍に乗った少年を選びます。敵をやっつけたときにお金が出るので取っておきましょう。集めたお金はCharmsのところで、特殊アイテムや能力強化の買い物します。3種類まで装備できるので、レベルが上がるにつれユニットをアップグレードさせます。敵の攻撃が避けれない状態になった時に、magicバーが溜まっていたら Spaceキーで攻撃してやっつけます。
2010年12月19日日曜日
紙飛行機を隣の国まで飛ばすアクションゲーム Flight
Flight
紙飛行機を飛ばしながら隣の国へと進ませるゲームです。加速をつけて角度を調節しながら、より高く遠くまで飛ばします。低空飛行で飛ばすこともできます。途中の鶴を取るとボーナス得点がはいります。白い星はお金が増えます。お金が増えるとアップグレードすることもできます。一回の飛行で一日が終わります。どんどん進みましょう。
2010年12月18日土曜日
ヘリコプターを操作していろいろな物を運ぶゲーム Air Transporter
Air Transporter
ヘリコプターで積荷や建物などを運びます。ステージによっては川で水を汲んで、燃えている木の消火活動をしたりもします。いろいろな場面があります。燃料はスタート位置に戻ると補強されます。頑張ってクリアしていきましょう。
2010年12月17日金曜日
軍隊をつくり、敵の基地を攻撃する攻防ゲーム The Battle
The Battle
人や戦車などのユニットを生産して、出動させましょう。敵の基地に近付き攻撃します。お金は自動的に増えるので、お金が増えてきたら戦車や飛行機、 ユニットをアップグレードさせることができます。ユニットは自動で攻撃するので、基地からは援護のため砲撃を打ったり、ユニットに指示をするだけです。
2010年12月16日木曜日
設置された柱をダイナマイトで爆破する破壊ゲーム Demolition City
Demolition City
設置された柱をダイナマイトで爆破させて、壊れた柱が画面内の青いラインより下になればクリアですが、少しでもラインにかかるとやり直しです。ステージによってはダイナマイトの数が変わります。指定された数よりも少なく使って壊すとボーナス得点があります。
2010年12月15日水曜日
ミッションに従い町を壊していく破壊ゲーム City Smasher
City Smasher
画面右上に出されたミッションに従い、人やビル、車や飛行機など破壊して町を壊していきます。それぞれのミッションにはタイムがあるので、時間内に出された数を壊すと次の指示がでます。
軍に奪われた都市を取り戻すガンアクション City Siege
City Siege
敵に奪われた都市を取り戻すために敵と戦いながら、人質になってる市民やVIPを助けるゲームです。市民にぶつかるだけで傷を付けてしまうので、気をつけないと賞金ペナルティになります。VIPを傷付けたら任務が失敗になります。敵に打たれて死んだユニットは消滅してしまいます。★を取っておくとアップグレードできます。
2010年12月13日月曜日
ダーツでバルーンを割るガンアクションゲーム Bloons 2 Christmas Pack
Bloons 2 Christmas Pack
お猿さんがダーツを投げてバルーンを割ります。ステージによってはターゲットの数が変わり、ダーツの本数も変わります。ターゲットの数に達していたら、次のステージに進めます。
2010年12月12日日曜日
砲台を設置して敵を倒していくタワーディフェンス Evil Defence
Evil Defence
砲台を設置して侵入してくる敵を防ぎ攻撃するゲームです。砲台を増やしたり、アップグレードするにはお金がかかるので、敵を倒してお金を増やしましょう。侵入された場合はライフが減っていきます。ステージが進むにつれてIockが開きタワーが増えます。
砲台を設置して侵入してくる敵を防ぎ攻撃するゲームです。砲台を増やしたり、アップグレードするにはお金がかかるので、敵を倒してお金を増やしましょう。侵入された場合はライフが減っていきます。ステージが進むにつれてIockが開きタワーが増えます。
2010年12月11日土曜日
敵と戦うウサギのTDガンアクションゲーム Bunny Flags
Bunny Flags
バリケードやタワーを設置して、ウサギが敵を攻撃しながら旗を守ります。敵を倒すとお金が増えてくるので、得たお金でタワーやバリケードを増やすことができます。レベルを上げていくと、他にもある武器が使えるようになります。
2010年12月10日金曜日
小人さん達から料理を守るタイピングゲーム Sara-Da
Sara-Da
料理を狙って小人さん達が集まってくるので、タイピングで撃退するゲームです。
力のない小人さん達ですが、たくさん集まると簡単に持っていきます。
すべて、お皿の外に出されるとゲームオーバーです。
2分間タイピングで条件を満たしていれば、次のステージに進めます。
2010年12月9日木曜日
板を使ってボールをホールインさせる誘導ゲーム 360 SpaceBall
360 Space Ball
パネルの角度を調節しながらボールをホールインさせます。ボールが飛んでいる時でもパネルの角度は変えられるので、飛んでくる場所を予測してうまく調節しながらホールに誘導しましょう。
2010年12月8日水曜日
空からボールを落として生物誕生マウスアクションゲーム Light Sprites
Light Sprites
空に並んでいるカラーボールを地面と同じ色のところに落としていくゲームです。
地面の色が変わるとボールの色も変えてどんどん落とします。
命中すると動物や人が誕生して踊ります。
地面と違う色が命中すると、雷が落ちて燃えたり、鳥に食べられたりします。
2010年12月7日火曜日
2010年12月6日月曜日
2010年12月5日日曜日
メインブロックをゴールさせるアクションパズルゲーム Jumplessr
Jumplessr
それぞれ待機しているブロックで、メインのブロックをゴールさせます。メインのブロックは横移動しかできないので、浮上できるブロックや右移動、左移動のできるブロックを上手に利用してゴールまで進んでいきます。
2010年12月4日土曜日
2010年12月3日金曜日
襲ってくるゾンビを倒すガンシューティングゲーム SAS Zombie Assault 2
SAS Zombie Assault 2
次々と襲ってくるゾンビを狙撃しながら、次の部屋へと進んでいきます。 部屋にはお金が必要で、その為にはゾンビを倒してお金を増やしましょう。バリケードが壊れそうになれば修復することができます。
2010年12月2日木曜日
触手を伸ばし敵細胞を吸収する攻防ゲーム Tentacle Wars
TentacleWars
細胞の触手を敵の細胞に伸ばして自分の細胞に変えていくゲームです。敵の細胞に触手を伸ばし吸収して乗っ取りましょう。ステージが進むにつれ細胞の数が増えてきます。 触手の出せる本数も限られているので敵細胞の数値の少ないところから攻めていきましょう。
2010年12月1日水曜日
キャラを変身させゴールに導く誘導パズルゲーム Morphing
Morphing
キャラクターをステージのアイテムに変身させてゴールさせます。
変身させたキャラを誘導しながら、どのタイミングで次のアイテムを使って変身させたら良いか重要です。
アイテムをうまく使ってゴールの的に移動させ、一定の時間留まっていればクリアです。
登録:
投稿 (Atom)