2013年9月2日月曜日
魔術師のボスを倒すためにスキルアップしながら進むアクションゲーム Once In The Cave
【ゲーム概要】
魔法の力で敵を倒しながら、ボスである魔術師のところに辿りつき戦うアクションゲームです。
ステージ左上の緑のゲージは体力回復で、敵からの攻撃を受けると減っていきます。
また、青のゲージは武器を使用すると減っていくので、空になると攻撃ができなくなります。
敵を倒すとコインやアイテムが現れるので収集しましょう。但し、アイテムは上のアイテムボックスが空いていないと拾えないです。
左中央に表示されているミッションをこなして、ステージクリアすると星がもらえてポイントがもらえます。ポイントが増えたら、スキルアップ画面で強化してから次のステージに進みましょう。
コインが増えれば、ショップでアイテムを購入しましょう。(アイテムボックスがいっぱいの場合は、いらないものをクリックして枠の外でもう一度クリックして売却し、必要なものを購入します)
2013年8月5日月曜日
姫を救出するために仕掛けだらけの塔に忍び込むアクションゲーム Reverse Boots
【ゲーム概要】
勇敢な騎士が、さらわれた姫を助けるために塔に忍び込み、様々な仕掛けを回避しながらドアを目指すアクションゲームです。
ジャンプするたびに仕掛けが変化するので、タイミングよくジャンプをしてステージ内の星を取りつつ、鍵を取ってドアを解放させます。
2013年5月5日日曜日
ロケットで星を収集しスタート地点に戻るアクションゲーム treasures of atlantida
【ゲーム概要】
ロケットを操作しながらステージ内のすべての星を収集して、スタート地点に戻るアクションゲームです。
ステージ内のすべての星を収集すると、スタート地点の赤いランプが緑色に変わり着地するとステージクリアとなります。
ロケットが壁にぶつかったりすると、破損して緑色のゲージが減り空になると破壊してしまいます。
また、赤色のゲージの燃料も空になると自動的にやり直しになってしまうので、できるだけ燃料が減らないように工夫して移動しましょう。
2013年4月20日土曜日
ロケットを強化しながら頂点を目指すアクションゲーム Wonder Rocket
【ゲーム概要】
打ち上げられたロケットを操縦して、宇宙の果てまで飛ばすアクションゲームです。
ロケットを操縦して、ステージ左にあるゲージの頂点を目指します。
左下のメーターは燃料、右下はロケットの強度なのでメーターがゼロになると前進しなくなり地上に落ちてしまい1日が終わります。
空や宇宙に燃料タンクや、ロケットの修理をしてくれるアイテムを取ると燃料メーターや強度メーターが増えていきます。
1日が終わると、ロケットのアップグレードが可能になるのでスタートする前にロケットを強化しておきましょう。
2013年3月13日水曜日
分裂したキャラと協力しながらゴールを目指すアクションゲーム SplitMan 2

【ゲーム概要】
キャラを回転ノコに当てて分裂させ、互いに協力しながら一人をゴールさせるアクションゲームです。
分裂したキャラは同じように動くので、頭上に乗せて移動すると高い所も楽々と行けます。
危険なところやスイッチ、ボタンを押すためには分裂したキャラを犠牲にしたり、足場にして移動します。
ステージ内のカードキーを取ってゴールしましょう。
2013年2月16日土曜日
敵基地に潜入して任務を遂行アクションゲーム Stealth Hunter 2
【ゲーム概要】
一人の男が秘密基地に潜入して敵に盗まれてしまった核物質の極秘調査をして、強い力を排除するために任務を遂行していくアクションゲームです。
基地の中に入ると、監視カメラや見張りの敵に見つからないように移動していきます。
敵やカメラの死角に入ると警報機が鳴り、敵が攻撃をしてくるので逃げ切って警報が鳴り止むまで静かに身を隠しましょう。銃を取得していれば攻撃して倒すこともできます。
また、足音を消して後ろから絞め殺すこともできます。(この方法は他の敵に見つからずベストかも)
慎重になおかつ敏速にミッションクリアしていきましょう。
2013年1月23日水曜日
文字を利用して難関を抜け出すアクションゲーム Uirdz
【ゲーム概要】
文字を利用して高い所や危険な場所を乗り越えて出口を目指すアクションゲームです。
出口に進めるように、ステージ下にある文字を配置して足場を作ります。全ての文字を配置すると出口の炎は消えてステージクリアとなります。
文字の配置で進路を遮ったりするので、キャラクターと文字や文字数などを上手く利用して配置しましょう。
意味通りに移動する文字もあるので、考えて配置して出口を目指してください。
2013年1月22日火曜日
氷の国の鳥が炎の国に入って試練を乗り越えるアクションゲームIce Beak
【ゲーム概要】
氷の鳥が炎の敵を攻撃しながらゴールを目指すアクションゲームです。
炎の敵に雪を吹きかけ氷にして倒していきます。縦に並んでいる敵は、上のほうの敵を攻撃することで落下して下の敵も倒すことができます。
閉じられた扉はボタンに雪を吹きかけてオンにすると開きます。
行く手には様々な仕掛けもあるので、のり越えてゴールに進みます。また、到達したゴールで雪の結晶を食べるとステージクリアとなります。
2013年1月16日水曜日
魔物の棲む塔の上に進みボスを倒して勝利を手にするアクションゲーム Spell Storm
【ゲーム概要】
主人公が 邪悪な魔物達を倒すために塔に侵入して、最後のボスを倒すために魔物を全滅させながら上へと進んでいくアクションゲームです。
各ステージではさまざまな魔物が待ち受けています。魔物を倒して金貨を収集して増やしていきましょう。また、金貨の詰まった宝箱が現れたら、それも収集します。
魔物や罠に触れるとステージ左上にあるHPが減り、戻すのには鎮座している人に触れると少しずつ回復します。また、樽を壊すと鎮座している人が現れたり、金貨や巻物が現れるので収集しましょう。魔物が入っている場合もあるので気をつけてください。
巻物を収集すると一時的に特殊攻撃ができます。
魔物を生成するホールを全て壊してしまうと、次の部屋の扉が開きます。どんどん進んでいきましょう。
ステージクリアすると収集した金貨でアップグレードしながら、最後のボスを倒すために強化していきます。
2013年1月10日木曜日
燃料タンクを回収して無事にゴールさせるアクションゲーム Tricky Rick
【ゲーム概要】
ロボットがオイルの入ったタンクを回収してゴールするアクションゲームです。
タンクやアイテムを回収するときに邪魔なロボットは自分の頭を投げつけて気絶させることができます。また、光センサーを逃れるために一定の時間透明になるアイテムがあるので取っておきましょう。
通れない場所はスイッチを切り替えたり、ボタンを押したり、アイテムを上手く利用してください。
燃料タンクが空の時は給油してから燃料タンクを持ってゴールしましょう。
2012年12月26日水曜日
敵を避けながらフルーツを収集していくアクションゲーム badicecream2
【ゲーム概要】
アイスクリーム君が敵を避けながら、全てのフルーツを収集していくアクションゲームです。
氷を破壊する敵や氷のブロックを跳び越えて近づいて来る敵、攻撃してくる敵などを避けながら、ステージ下に出ているフルーツを収集していきます。また、氷の中にフルーツがある場合もあるので、それらを全て取ると次のフルーツが現れます。
アイスクリーム君は氷のブロックを生成したり、破壊したりすることが出来るので上手く利用しましょう。
2012年11月29日木曜日
魔法でブロックを生成して障害を回避しながら扉を目指すアクションゲーム Wizard Hult
【ゲーム概要】
お爺さんが魔法の杖でブロックを生成して、魔物や障害となる物を避けながら扉を目指すアクションゲームです。
ステージ内の星や宝箱を取りつつ、高い所やトゲなどはブロックを生成して足場にしたり、火の球が当たらないように盾にしたり、上手く利用して進みます。また、魔物は頭にブロックを落とすと倒すことができます。
ステージの左上のHPが無くなると死んでしまいます。青いゲージはブロックを生成するたびに減りますが、時間が経つと増えてきます。
生成したブロックは一定の時間が経つと消えてしまうので注意しましょう。
2012年11月21日水曜日
トロッコに乗って鉱山を走り続けるアクションゲーム Minecart Madness
【ゲーム概要】
トロッコに乗ったキャラが鉱山内を走り、距離を伸ばし高得点を目指すアクションゲームです。
キャラクターは自動的に走るので、途切れているレールをジャンプしながら走り続けます。途中で助けを求めているキャラを助けると高得点が得られ、そのキャラも加わり走りだします。
アイテムを取ると岩が落下して、金塊や鉱石を落としていくので取っていくと得点につながります。1000m進むたびに高得点が得られます。
キャラを救い、距離を伸ばして高得点を目指しましょう。
2012年11月1日木曜日
騎士は愛馬を助けるためドラゴンを倒しに行くアクションゲームragon Castle
【ゲーム概要】
騎士が心から大切にしていた愛馬が、邪悪なドラゴンにさらわれてしまいました。騎士はドラゴン城に潜入して愛馬を助けに行くアクションゲームです。
ドラゴン城の中には様々な仕掛けがあるので回避しながら進んでいきます。また、番人であるガイコツを剣で退かせながら下に落としたりして倒します。鍵を手にいれると扉が開き、ステージクリアとなります。
騎士の大切な愛馬を無事助けてあげましょう。
2012年10月31日水曜日
無数のゾンビと戦いミッションをこなすガンアクションゲーム Zombotron 2
【ゲーム概要】
Zombotronの続編です。惑星を占領しているゾンビを破壊する為に送り込まれたロボットがミッションを続行するガンアクションです。
ゾンビを倒してコインを収集していき、集めたコインで武器や弾、体力回復アイテムなどを購入します。購入場所はステージ内数箇所にモニタがあるのでスイッチを押すと画面が表示されます。
壁際にオイル缶など置いてあるときは、爆破させると壁をぶち抜くことができます。
矢印の方向に進むのですが、反対の方向などに宝箱や重要なものが置かれている場合があるので探索してみましょう。
2012年10月29日月曜日
ゾンビを倒しながらミッションをクリアしていくガンアクションゲーム zombotron
【ゲーム概要】
あなた自身がバイオロボットとなって、ゾンビに占領されてしまった惑星のゾンビを倒していくガンアクションです。
ステージ左下にあるミッションをクリアすると星マークが現れます。ゾンビを倒すとコインや未使用の銃弾を落とすので回収しましょう。また、宝箱やコインの入った袋などもステージのあっちこっちに置かれているので見落とさないように回収します。
集めたコインで武器や弾、鎧、HPなども購入可能です。
最後のステージにはボスが待ち構えているので、HPや弾を確保しておきましょう。
2012年10月26日金曜日
背後から迫りくる子供から逃げるアクションゲーム Shadow Tag
【ゲーム概要】
背後や通路の向こうから迫り来る奇妙な子供に見つからないように避けながら、車のある場所に辿り着いて逃げるアクションゲームです。、
家を出ると迷路のようになっている庭を進んでいき、車の鍵やガソリンの入ったタンクを見つけ出し回収します。他にもマップや懐中電灯のバッテリーなども落ちています。
奇妙な子供は迷路をさまよっているので、見つからないように避けながら急いで車のところに行き逃げ切るとステージクリアです。見つかると子供が襲ってきてやり直しになります。
*ホラー要素があるので苦手な人は要注意です。
2012年10月25日木曜日
翼のある子猫が弓矢でモンスターを撃退するアクションゲーム twinshot2
【ゲーム概要】
翼のある子猫が、ステージ内のモンスターを倒していくアクションゲームです。
翼があっても空中を飛べない子猫だけれど、ステージ内は四方繋がっているので上に行きたい時は下に落ちると上から降りてきます。ただし、降りた場所に敵がいるかもしれないので気をつけましょう。また、柱や石ブロックなどは矢が刺さるので、刺さった矢を足場にして上に登ることが出来ます。
敵を弓矢で撃ち抜いていきます。一撃で倒せる敵もありますが、何度も撃ち抜かないと倒れない敵や2~3個に分裂する敵、両方に顔がある敵(前も後ろもすぐに攻撃)もいます。敵に当たるとHPが減りすべて無くなるとやり直しになります。
トゲなどの仕掛けがあったり、スイッチを切り替えて足場を出したりするステージがあります。また、雲に乗った敵を倒すと、その雲に乗って移動しながら敵を攻撃することができます。
ステージが進むにつれ難易度が高くなっていくので頑張りましょう。
2012年10月24日水曜日
キモ可愛いキャラを操作してゴールを目指すアクションゲーム canopy
【ゲーム概要】
枝やクモの糸などに、ぶら下がりながら移動してゴールを目指すアクションゲームです。
ちょっとキモ可愛いキャラが、枝などをぶら下がった状態で果物を取りながら移動していきます。届かない場所へ移動するときは、その時の状況で枝などを、上下左右に揺らしたり風を利用しながら勢いよく移動しましょう。
虫などに当たるとステージ内の左上の体力ゲージが減っていきます。また、下に落ちたりしてゲージが空になるとやり直しになります。
2012年10月17日水曜日
惑星から惑星に移りながら太陽目指すアクションゲーム Sun Hop
【ゲーム概要】
スライムが小さな惑星や大きな惑星に移動しながら、太陽を目指して光を与えるゲームです。
スライムが惑星の周りを回転しながら移動しているので、ここだと思う場所から他の惑星に移動します。太陽に着地すると太陽がサンサンと光輝きます。ステージによっては太陽が複数あるので、全ての太陽に着地するとステージクリアとなります。
惑星の近くには障害物のトゲトゲ岩やブラックホールなどに当たるとやり直しになります。また、惑星の重力で引き寄せられる場合もあるので、上手く利用しましょう。
登録:
投稿 (Atom)